2004-06-01から1ヶ月間の記事一覧

そういえば今日で6月も終わり!?明日から7月!?そんなバカな。早い。早すぎる。何にもやってないのにぃ。なんかしなきゃと焦ってみる(フリ)

前のバイト先からの電話がうるさい。 前っていっても辞めたわけじゃなくてずっと入ってないだけなんだけど、しつこすぎて辞めたい。そこのバイト自体もうやりたくないんだよね。知り合いももういないし。 とりあえず違うバイトやってると言って辞めようかな…

同じ学科の4年生の人とちょこっと話した。家がめちゃ近くということが判明し盛り上がった。先輩は職種を決めかねているらしくまだ就活はしてないとのこと。専門学科は専門学科なりに悩むところなのかな。 そのまま福祉の仕事で探すと就活の時期は遅いらしい…

学校へ行こう

TV

イカサカさんがけっこう好きかも。みんなは失笑だけど私は大爆笑。歌わなSongSong♪とかツボだ。本物を越えたかも。イノッチが好きっていうのもあるけど。タレ目最高! キンコン登場。キンコンって人気があるって言われている割にはそんなにバラエティで見な…

今日は演習で食事介助を行った。難しい。食べるのも食べさせるのも寝たままだと難しい。寝たままでも飲み物が飲める水差しのようなものを初めて使ったがこれもまた難しくって悪戦苦闘。こぼしてしまった。相手のタイミングをつかんで合わせることが大切だと…

今日から筋トレを始めようと思う。たぶん3日坊主。いや、3日ももたないかも。でも最近ホントに運動不足でぶくぶく太ってしまっているので痩せなきゃまずい。このままでは生死にかかってくるよ。肥満じゃ肥満。ぐはっ。とりあえず腹筋、背筋のスタンダード…

冬のソナタ

え゛〜〜〜!!?ミニョン=チュンサン???なんじゃそりゃ〜〜〜!!?てっきり双子なんだと思っていたのに。やられました。でもよく考えたら、お母さんがカン・ミヒで息子がカン・ジュンサンは分かるけど、イ・ミニョンじゃ苗字?が違うじゃないか。なんで不思議に…

授業で論文を書くため若者言葉について調べたら膨大な数に頭が痛くなった。うへっ。若さがないなと思っていても言葉だけはしっかり若者言葉を使っているんだと思った。「全然+肯定」なんて最初は誰がそんな言葉使うものかと決めてたのにあれよあれよと周り…

見たもんがちゼルマ

TV

見ないうちに「愛し君へ」が大変なことになっていたなんて知らんかった。四季に子どもが!?って藤木直人とそんな仲だったっけ?もっと潔い付き合いをしてたのではないの?つーか二人はちゃんと付き合っていたの? しかも四季に死期が迫ってるってどういうこと?あ…

今日はボランティア3回目。そろそろ慣れてくるはずなんだけどまだまだ緊張してしまうナァ。でも、今日は前回よりも時間の流れが早く感じた。ちょっとは慣れてきたってことかな。利用者さんとのおしゃべりもいつもより普段どおりの感じで話せて我ながらなか…

ハリーポッターと賢者の石

原作のイメージした世界を壊されたくなくってハリポタの映画は見たことがなかったけど、テレビでやるっていうんで見てみた。うーん。やっぱりだいぶ本で読んでいたイメージと違っていたかな。そうだったのかっていう発見もあったけど。ダズリー坊やはもう少…

久しぶりにカラオケに行った。残念ながらカエラちゃんの曲はまだ入ってなかったけど藍坊主をガンガン唄った。今日はロックな気分だったからGO!GO!やらモンパチやらブルハやらを唄いまくった。唄いすぎて喉がちょっと痛むけど、とってもすっきり気分爽快じゃ…

負け犬女の壁?

TV

確かそんなタイトル。メンバーを見ても最近のバラエティの常連さんばかり。今のバラエティは捨て身の30代独身女性が頑張っているってことでしょうか。でもあきらかにあと十何年も経てば私もあそこの仲間入りになる事間違いなしなので一言一言がとても勉強に…

光とともに…

最終回。 やはり涙涙でした。 自立登下校をするシーンは今までのシーンを思い出してしまってはじめから涙が止まらなかった・・。練習するところもほろっときたし、家に帰ってこれたところなんか幸子と一緒に泣きました。しかーし、最終回は突っ込みどころが…

爽健美茶

なんとか3口集まった。無理だと思ってた。出したからって絶対当たるわけじゃないけど期待しちゃうよ。いかんいかん。期待すると当たらないんだよね。期待せずに待つ事にします。きっとすごい応募数なんだろうな。ちなみに、古くから愛される曲は「今日の日…

Level42

買いました!!!。 ええ。ケチだからって買うときゃ買う女ですよ。ってえばるとこじゃないんだけど(え初回限定でステッカーが2枚もついてきた。 ジゴちゃんかわいいvv でもこういうおまけのものって結局使えないでどっかにいっちゃうんだよな。やっぱりいい曲…

気付いたら腕にシミらしきものが・・。あわわ。ちゃんと日焼け止め塗ってたんだけどな。毎日自転車にも乗るし、これからはもっとしっかり塗るようにしなくちゃと反省。でもできてしまったシミってどうにか消せないものなのでしょうか。う゛う゛。

ぴったんこカンカン

TV

アッコさんのところはほとんど見なかったけどベッキーのところだけ見た。初めてテレホンショッキングの裏側を見たよ。あんなにあっさりしてるもんなんだね。ベッキーも普通に「いいともー!」って言ってたし。軽いノリだ。ベッキーの言っていたかわいいが私…

サルヂエ

TV

今回も今ひとつ分からなかった。得意の暗号問題もサッパリ。分かったのは「サイ」と「グッチ裕三」ノーヒントでサイが分かってしまった自分て一体・・。グッチさんもノーヒントで分かった。ぐちぐち・・グッチ裕三か。ピンと来るってこういうことなのね。誰…

暑い。台風の後はこれだから嫌。昔、台風の次の日クソ暑い中ラーメン博物館に行ってラーメンを食べたことを思い出します。なんでプールにでも行かなかったのか。苦い思い出です。今日なんか電車の中で寝てたら冷房が効いているにもかかわらず目が覚めたら首…

オレンジデイズ

昨日書き忘れてしまったので今日。いいんですかね、ラストはあれで。なんとなく自分の中では釈然としないところがあったりなかったり。最初から毎回欠かさず見てたわけじゃないから詳しく言えないけど、沙絵はやっぱり姫だったんだなあと。結局思い通りにな…

東京ユズストーリー

DVD

友達のゆずっ子にファンクラブ限定のDVDを貸してもらった。8分のミニドラマなんだけど、タイトルから思いっきりあのドラマをパクっていて、中身もまんまあのドラマでした。とにかく悠仁の鈴木保奈美がビックリするぐらい気持ち悪かった(笑)「恋の歌謡日」の…

OLA! VITORIA!

SUPER SOCCERで流れてたドリカムの新曲が好き。そういえばMステでも歌っていたな。何語か分かんないけどアンセムみたいな応援歌ぽくって、オリンピックの時にもピッタリな感じの曲で良いです。ドリカムっていったらやっぱり恋愛系の曲だけどこういうのもいけ…

冬のソナタ

今回のサンヒョクには正直私もドン引きですわ。車で追っかけて行っちゃうあたりストーカーになる匂いがぷんぷん漂っていて怖かった。純朴そうな人だと信じて疑ってなかったんだけどな。ユジンのことをおいて一人で帰っちゃうのもひどかった。おいおいそこま…

父の日

って何にもしてない。 母の日とはえらい違いで、すまん、父よ。ということで父の日の花だという白いバラでも載せてみました。来年もたぶん何もしないと思うけど、お父さんには何気なく感謝してるからさ(え いつもありがと。これからもよろしくです。

青木さやかと長井秀和って仲がいいんだよね。奥さんもやきもち焼くぐらい。そんなことを考えながら昨日の「芸能界の裏側教えます」みたいな特番を見た。長井さんのVTRを見て泣く青木さんが・・。関係ないだろうけど、ちょっち複雑な気分になった。青木さんと…

藍坊主

ヒロシゲブルーをずっと買おうか買わまいか悩んでいて、借りた。まだちょこっとしか聞いてないけどいい感じ♪藍坊主は「空」が好きだけど「鞄の中、心の中」って曲も良かった。青春チックなメロディーと歌詞にキュンとしちゃう。若い感じが好き。リピートリピ…

ボランティア2回目に行ってきた。2回目ながら覚えててくれてる人もいて嬉しかった。今日は先週よりも人が少なくゆっくりとお話しすることが出来たかなと自己満足。そうです。沼ちゃん*1の言ったように福祉はきっと自己満足から始まっていくんだと思う。 自…

ブラザーフッド

ウォンビンが来日だよ!!!私が熱出してる間に試写会終っちゃったし。あ、朝は元気だったから来日のニュースは知ってたんだけど。空港に見に行きたかったな。試写会もけっこう応募したんだけどはずれたみたいだし。ショック。試写会が当たってたら這ってでも行…

熱が出た。38.5℃も。もともと平熱が低いからこんなに熱が出たのは何年ぶりだろう。全然前兆がなかったからびっくり。熱は下がったけど寝すぎたのがまだ頭痛がするので今日は大事をとって学校を休んだ。普段めったに休まないからなぜか罪悪感が。午後になった…