光とともに・・

先週から見ていて第3話。


障害者福祉論の先生の勧めで見始めたんだけどこれが面白い。



小林聡美が出ている時点で面白いだろうとは思っていたけど、他のキャストも個性的な人ばかりで“意外と井川”も出ているし、大倉孝二も出てるし、ふたりは夫婦だし。市川実日子もウケるキャラだし。

そう考えると、「すいか」と「ボクの魔法使い」を足して2で割ったキャスティングなんだね。

使えるものは使っちゃえって訳ですか?さすが日テレ!


障がい者を扱ったドラマって暗くなりがちだけどこれはそうじゃなくって笑えるポイントもちゃんとあるから面白い。

でももちろんほろりとくるところもあって、今回の場合、私がぐっときたのは光の父が嫌がる光になんとか消毒をさせようとする場面。

前回と違う母性に目覚めた父の優しい姿に思わずぐっときてしまいました。


障がいはかわいそうなことじゃないと私は思う。

でも大変だと思うのは他人の気持ちとして正直なところ。

だからこそ周りの理解と協力は無くてはならないものなんだと知った。


原作の漫画は読んでないから比べてどうだとかは言えないけどドラマとしていい作品だともう。


あと気になるのは小林聡美武田真治の関係。

話とは別なところで面白くなりそうで楽しみ。