爆笑オンエアーバトル

今さっき録っておいた決勝大会を見たけど、うん、まあ、結果には納得かな。


上位3チームとその他の感想。


アンタッチャブル

優勝したね。おめでとうございます。 

友達のお気に入り。顔の大きい方(山崎さん)を見ると、それだけで笑えるらしい。(そうか?)きっと喜んでるんだろうな。

トップバッターだったし盛り上がるのかなっておもってたけど、全部見た中で一番お客さんの反応が良かった気がした。だから優勝かなって気はしてた。私は怒鳴りまくる漫才ってあんまり好きじゃないんだけど、こういうのもありなのかなって思わせてくれたコンビです。

アンタッチャブルってけっこう昔からいるよね。ボキャブラに出てたの見た気がする。去年のM-1も良かった。若手じゃないよね???


スピードワゴン

2位だ!!!準優勝ってやつでしょ!?すごいじゃないのぉ。あと三つかぁ。惜しいのぉ。このコンビはホントに大好き。どっちがっていうんじゃなくて「スピードワゴン」っていうコンビが好き。甘い小沢さんも大好きだし、あたしゃ認めない井戸田さんも大好き。

でも大好きなだけに辛口にもなっちゃうわけで、今回の漫才はいまひとつかな。確かに面白かったよ。えぇ笑いましたとも。でも大爆笑を期待してただけに期待以上じゃなかったって感じかな。もっとまとまりがあったほうが良かったと思う。話がとっちらけになっちゃった気がした。終ったあとの、舞台袖でビッキーズに怒られたって話が一番面白かったってのがなんとも悲しいね。スピードワゴンは出来るコンビだもん。次に期待したい。次こそ優勝だ!!!

ウォシュレットの話。あれを聞いてトリビアを思い出したのって私だけでしょうか?(だいた風味)


ペナルティ

3位だー!!
そういう意味だと私の中で見ただけで笑えるのはワッキーだな。動きもとにかく面白い。コント一筋っていうのもなんか好き。

今回のコントもやってくれたね。まさか「毛ダム」でくるとは!!逆から読んで「ムダ毛」。考えもつかなかったよ(笑)ワッキー衣装に合いすぎだし。マギーさんのパクリもうけたし(あのワッキーのぬいぐるみはほったらかしかい!)、野口吾郎もやってくれてうれしかった。

最後にやってたワッキーのあのダンス。あれ昔っから妹がやる動きに似てる。っていうか同じだと思う。そんな事もあってなんか親近感沸くんだよね。妹とワッキーを重ねてみたり(え


アンジャッシュ

前回のチャンピオンだし期待してたけど、裏切られた感が強い。去年よりも悪くなってる気がした。下ネタばっかりで正直ひいたよ。エンタの神様ばっかり出て腐っちゃったのかな。展開も読めちゃうから新鮮さもなかったし残念だ。


ビッキーズ

最近のビッキーズはあんまりかな。うーん、須っちゃんに切れがなくなってるような。前みたいなビッキーズが見たい。
私も飴ちゃん欲しいー。


麒麟

川島さんってすごい。声優さんにもなれるじゃん。
無印のノートはうけた。


チュートリアル

このネタ前に見たことあった。
徳井さん好きだけど、この前のセミファイナルの時に「ギリで通過かなー」みたいなこといってるのを聞いて、驕ってるなあと思った。それが今回の結果にも出ちゃったのかな。真剣な徳井さんが好きだったのに。


キャン×キャン

あのノリが好き。ものまねも似てると思う。いっこく堂は素で似てるし。なんか沖縄弁もいいよね。ホームチームはダメだけど。


長井秀和

緊張したのかな。調子悪すぎたね。ピンの人って基本的に一人しゃべくりだから、せりふ飛んじゃうと大変だよね。だからああやってつっかえられると、私の場合、見てるこっちのほうがハラハラして笑うどころじゃなくなっちゃうんだよね。とくに長井さんは人を小ばかにした感じが売りだと思うから、余計に見ててつらかった。


タカアンドトシ
あばれヌンチャク

・・・はとくにないかな。




と、まあ、好き勝手書いたけど、みなさんお疲れ様でした。これからも私を笑わせてくださいませ(^o^)丿