ハチミツとクローバー

ネタバレというよりも痛すぎるので畳みます(笑)
見てきましたよ。巷で噂のハチクロを!!

まぁ、加瀬さんにお目にかかれればストーリーとかどぉでもいいさ☆と思って行ったので非常に大満足でした。なんて邪道な・・・。

加瀬さんの素敵さはもう言葉じゃ表現できんほどで、恋に落ちた竹本くんを見る真山に私が恋してしまったわけです。
あほだ。。
でもみんなあほになるでしょ!そりゃなっちゃうよ!だってカッコよすぎるんだもん!!
加瀬さんだけじゃなくみんななんだけどまず衣装が良くてさ。山田さんの洋服とかメロリンなんだもん。私もできるもんならあんな格好してみたいよ。そんなわけで真山の服もイイ☆私はあのセーターinシャツ(&ジャケット)って合わせが大好きなのですね。そして加瀬さんがまた似合うこと!シャツのみもいいですねー。
一番好きなシーンは山田さんが机の下に寝てる真山の寝顔を写真に撮るところ。わかるわー。その写真くれっ!
真山のストーカーっぷりも前評判?以上でしたがあんな痛い役もいけるんだと発見ですね。
海のはしゃぎっぷりも酔っ払い姿もあれもこれも・・・いやー最高でした。

でも最高なのは加瀬さんだけじゃないよ。
吐夢さんも!あんなに中年はお腹してるなんて知らなかったけど(笑)堀部さんとの息のあった演技良かったです。でも全部話す声がペリーに聞こえちゃって・・・。サダヲさんもあれを見たら負けずにピンコのテンションを今まで以上にアゲアゲにするんじゃないでしょうか。
あと、ハマケン!最初出てきたときびっくりして、チョモランマ言っただけなのに面白くって飲んでたお茶を噴きかけました。あのバーベキューのお肉の歌も最高だよ。即興なのかな。天才と思いました。

それに、色がとてもキレイなの。さっきの衣装の話で言うとはぐちゃんの服も色とりどりでキレイだったし、やっぱりはぐちゃんの絵の制作シーン。特に最後の海の絵はちょっとジーンとした。



ストーリーはね、原作を軽くしか読んでないのに言うのもなんですが、登場人物の名前とか美大とかいう設定を同じにしてみたけど・・・って感じで別物な気がしました。
ほんとはもっと深いとこまである話が時間の関係上か薄くなってしまいキャラもそんな感じでね。

ま、別物と思えば楽しめると思います。私はそれなりに楽しかったですよ。
はぐちゃんの大きさも森田さんのキャラも先生のキャラもね。伊勢谷さんの森田って森田というより伊勢谷友介?でもそれはそれで良しと思うのは贔屓目なのでしょうか。どうでしょう。
獅童さんが出てきたときは、心なしかお客さんみんなが「お前かよ!」とちょっと引いた反応だった気がしたんですが。どうでしょう。


で、なんだかんだ言って満足したので帰りに写真集買ってしまいました。加瀬さんのもっさりヘアー
好きなんですけどさっぱりしたのもまたいいですね。あ、これは写真集とあんま関係ない話。
って結局加瀬さん加瀬さんな映画でした。

★★☆