学祭2日目。
期待どうり日曜日ってことで昨日よりもお客さんがたくさん来てよかった。
友達も来てくれたし。おまけに母まで・・。

お笑いライブも十分もと取れるぐらいに面白かった。
名前も知らなかったヴィンテージも最初のつかみが良かったので思いのほか楽しめました。
やっぱり営業ってのは地元トークがウケるね。何故か営業の極意を学んじゃったよ(笑)
江戸むらは野村さんのお姉さんがホントかウソかうちの学校の卒業生らしく俺らファミリー!って話から入り、学科のことなど身近な話をふってくれて面白かった。ただ本題となるショートコントはもちろんいつも見るネタ満載で楽しかったんだけど、ショートなだけに時間が余っちゃってトークばっかりでちょっと残念。それはそれで普段見れないからいいちゃいいんだけどね。
ラストのホリは逆にネタ中心でトークはほとんどなし。お目当てのユースケさんを3回もやってくれたので大感激です。最初見たときあんまり声が似てたので放心状態に。ニセモノでこんなんだったら本物見たら失神しちゃうだろうなー。他にもマシューでやってた渡る世間シリーズもやってくれて嬉しかった。藤岡琢也のマネ最高でした。あとキムタクが読む赤ずきんちゃんも新鮮でした。キムタクやる時だけ照明が暗めになるのが笑た。。

ふぅ、疲れたァ。何もしてないくせにめためた疲れました。笑いすぎ???明日も片付けがあるため早朝から行かねばなりませぬ。あさってのバイト休みたいなー。